泉州地区王座決定戦 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
2 | 泉佐野レッドスターズ | 8-0(6回コールド) | ○ | 2/10 |
3 | 富木ロイヤルズ | 0-5 | ● | 2/11 |
堺市長杯 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
2 | 道明寺イーストドリーム | 3-0 | ○ | 12/9 |
3 | 川西ジュニアーズ | 3-0 | ○ | 12/16 |
4 | 泉尾北少年野球部 | 6-0 | ○ | 12/24 |
5 | 美原ベアーズ | 4-0 | ○ | 1/6 |
6 | 庭代台ビクトリー | 2-3 | ● | 1/20 |
河内長野会長杯![]() |
||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
2 | 石切ジュニアモンキーズ | 10-0(4回コールド) | ○ | 10/8 |
3 | 花園ブルドッグ | 2-1 | ○ | 11/10 |
4 | 平野エンゼルス | 10-1(6回コールド) | ○ | 11/10 |
5 | 美原ベアーズ | 2-0 | ○ | 12/9 |
6 | 河南少年野球クラブ | 4-0 | ○ | 12/16 |
準決勝 | 美原グリーンジャガーズ | Bクラスに代行 | ||
決勝 | 田尻スポーツ少年団 |
東淀川大会 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
2 | 岸辺つくしクラブ | 10-0(3回コールド) | ○ | 9/22 |
3 | 都島タイガース | 7-2 | ○ | 10/6 |
4 | 南住吉フロッグス | 6-3 | ○ | 11/3 |
5 | 城東コスモボーイズ | 8-6 | ○ | 11/17 |
6 | 東成ドラゴンズ | 3-7 | ● | 11/18 |
大阪府秋季少年軟式野球大会 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 清水丘シャ−クス | 9-0(5回コールド) | ○ | 10/28 |
2 | キングジュニア−ズ | 5-0 | ○ | 10/28 |
3 | リトルタイガース | 5-4 | ○ | 11/3 |
4 | 岸和田ダイナマイツ | 10-1(5回コールド) | ○ | 11/4 |
5 | 池田AG | 2-2 | ▲ | 11/11 |
和泉会長杯![]() |
||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
2 | 新家スターズ | 8-1(6回コールド) | ○ | 9/9 |
3 | 泉北ドリームズ | 16-0(3回コールド) | ○ | 9/16 |
4 | 鶴町クラブ | 5-1 | ○ | 9/17 |
5 | 庭代台ビクトリー | 4-2 | ○ | 9/29 |
6 | 岸和田ダイナマイツ | 5-0 | ○ | 10/14 |
準決勝 | 竹城台少年野球クラブ | 2-2 | △ | 10/27 |
決勝 | 富木ロイヤルズ | 3-0 | ○ | 11/4 優勝 |
堺軟式秋季大会(大阪府秋季大会予選) | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 西陶器ジュニアファイターズ | 10-4 | ○ | 9/1 |
2 | 槇塚台ロイヤルズ | 6-0 | ○ | 9/24 |
3 | 御池台サンライズ | 3-0 | ○ | 9/24 |
準決勝 出場権獲得 |
竹城台少年野球クラブ | 2-3 | ● | 10/20 |
なみはや旗争奪大会 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 大阪平野レイズBC | 10-0(3回コールド) | ○ | 5/20 |
2 | 清水丘シャークス | 11-0(4回コールド) | ○ | 9/2 |
3 | 寝屋川グリーンメッツ | 3-0 | ○ | 9/9 |
4 | 平尾子供会野球部 | 3-3 | ▲ | 9/17 |
堺軟式夏季大会(大阪府大会予選)![]() |
||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 庭代台ビクトリー | 2-0 | ○ | 6/16 |
2 | スリーベアーズ | 7-0(4回コールド) | ○ | 6/23 |
3 | 赤坂台イーグルス | 5-0 | ○ | 7/1 |
準決勝 | 西陶器ジュニアファイターズ | 8-0 | ○ | 7/15 |
決勝 | 竹城台少年野球クラブ | 4-0 | ○ | 8/26 優勝 |
第14回泉佐野市長旗・第7回泉佐野会長杯 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 貝塚JSC東地区 | 11-2 | ○ | 7/29 |
2 | 高石スワローズ | 2-3 | ● | 8/18 |
第3回オリックス・バファローズCup少年野球大阪大会 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 住之江ウルフ | 10-0(4回コールド) | ○ | 6/23 |
2 | 鶴町クラブ | 6-3 | ○ | 7/7 |
3 | ジュニアコンドルス | 16-0 | ○ | 7/21 |
4 | 鳴尾北レッズ | 0-1 | ● | 8/18 |
ろうきん杯学童軟式野球大阪府選手権大会 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
2 | 西南少年野球団エンデバース | 11-1 | ○ | 8/4 |
3 | 交野イーグルス | 8-0(5回コールド) | ○ | 8/5 |
4 | ジュニアコンドルス | 1-4 | ● | 8/11 |
第29回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会(IN札幌) | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 東ハリケーン(北海道) | 7-4 | ○ | 8/7 |
2 | 母里レバーズ (島根県) | 10-0 | ○ | 8/8 |
3 | 常磐軟式野球スポーツ少年団(福島県) | 6-7 | ● | 8/9 |
3位 | ||||
![]() |
スポ少近畿ブロック大会(全国大会予選) | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 瑞穂チャニーズ(兵庫県) | 11-0(5回コールド) | ○ | 6/30 |
2 | やまと(奈良県) | 9-1(6回コールド) | ○ | 6/30 |
全国大会出場権獲得 |
大阪府スポーツ少年大会(近畿大会予選会)![]() |
||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 姫島タイガース | 1-0 | ○ | 5/27 |
準決勝 | シーパーズ | 7-0(5回コールド) | ○ | 6/10 |
決勝 | 岸和田イーグレッツ | 3-0 | ○ | 6/10 優勝 |
■スポーツ少年団野球大会 近畿大会出場権獲得■ |
堺軟式春季大会(大阪府春季大会予選)![]() |
||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 赤坂台イーグルス | 8-0(5回コールド) | ○ | 3/10 |
2 | 晴美台タイガース | 7-2 | ○ | 3/24 |
3 | 新金岡東ビクトリー | 8-0(5回コールド) | ○ | 4/1 |
準決勝 | 熊野ライオンズ | 10-2(5回コールド) | ○ | 4/21 |
決勝 | 西陶器ジュニアファイターズ | 10-0(5回コールド) | ○ | 5/3 優勝 |
大阪府春季大会(全国大会大阪府予選) | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 桜井谷少年野球部 | 8-0(5回コールド) | ○ | 4/29 |
2 | いぶき野ボ−ルパ-クス | 12-2(4回コールド) | ○ | 4/30 |
3 | 浜一タイガ−ス | 0-1 | ● | 4/30 |
堺市スポーツ少年団春季大会(大阪府春季大会予選)![]() |
||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
2 | 宮山台サンダース | 10-0(3回コールド) | ○ | 3/11 |
3 | 新金岡ストークス | 11-0(4回コールド) | ○ | 3/17 |
4 | 竹城台少年野球クラブ | 12-0(4回コールド) | ○ | 4/7 |
準決勝 | 原山台ファイヤーボーイズ | 10-0(3回コールド) | ○ | 4/15 |
決勝 | 庭代台ビクトリー | 3-1 | ○ | 4/15 |
交流試合 | ||||
日付 | 対戦相手 | 得点 | ||
2/2 | 長峰少年野球クラブ | 4-3 | ||
1/27(1試合目) | 本山フレンズ(兵庫県) | 1-4 | ||
1/27(2試合目) | 〃 | 1-2 | ||
1/20 | 東安居チャレンジャーズ(福井県) | 7-2 | ||
1/13(1試合目) | 小野東スポーツ少年団(兵庫県) | 2-1 | ||
1/13(2試合目) | 〃 | 0-1 | ||
1/6 | 交野レインボーズ | 2-0 | ||
1/6 | 浜ウインドキッズ | 8-4 | ||
12/16 | 美原ライオンズ | 7-0 | ||
12/15 | 木田ネイビーブルーズ(福井県) | 9-0 | ||
■三重遠征 8/19(1試合目) |
鏡浦スポーツ少年団 | 4-4 | ||
8/19(2試合目) | 五十鈴スピリッツ | 3-1 | ||
■三重遠征 8/18(1試合目) |
松阪ファイターズ | 2-1 | ||
7/22(1試合目) | 小野東スポーツ少年団 | 2-3 | ||
7/22(2試合目) | 〃 | 7-3 | ||
7/22(3試合目) | 〃 | 2-6 | ||
7/1 | 大矢船ファイターズ | 10-1 | ||
〃 | 〃 | 2-1 |
河内長野会長杯 準決勝・決勝Aクラス代行出場 ![]() |
||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
2 | 石切ジュニアモンキーズ | Aクラス | ||
3 | 花園ブルドッグ | |||
4 | 平野エンゼルス | |||
5 | 美原ベアーズ | |||
6 | 河南少年野球クラブ | |||
準決勝 | 美原グリーンジャガーズ | 1-0 (サドンデス) |
○ | 12/23 |
決勝 | 田尻スポーツ少年団 | 2-1 | ○ | 12/23 優勝 |
常勝会 | |||
対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
桜井谷少年野球部 | 8-0 | ○ | 12/8 |
河南少年野球クラブ | 2-0 | ○ | 12/15 |
羽曳野大会![]() |
||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 河内長野青葉 | 4-0 | ○ | 10/20 |
2 | 美原ベアーズ | 6-4 | ○ | 11/4 |
3 | 彼方少年野球クラブ | 3-1 | ○ | 11/23 |
4 | リトルタイガース | 5-1 | ○ | 11/23 |
5 | 河南少年野球クラブ | 9-0(5回コールド) | ○ | 11/25 |
準決勝 | 羽曳野イーグルス | 4-0 | ○ | 12/2 |
決勝 | 新金岡ヤンチャーズ | 7-4 | ○ | 12/2 優勝 |
寝屋川ジュニア大会 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
2 | ジュニアタイガース | 12-4(4回コールド) | ○ | 10/7 |
3 | 南恩加島子供会野球部 | 8-2 | ○ | 10/13 |
4 | 交野レインボーズ | 3-0 | ○ | 10/28 |
5 | 新芦屋ドラゴンズ | 4-0 | ○ | 11/10 |
6 | ウッディーボーイズウエスト | 1-7 | ● | 11/17 |
常勝Bリーグ | |||
対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
池田ウイングス | 5-1 | ○ | 10/27 |
中条ウイングス | 9-3 | ○ | 9/1 |
茨木フレンズ | 10-4 | ○ | 8/25 |
枚方香里フェニックス | 7-2 | ○ | 8/5 |
浜ウインドキッズ | 1-3 | ● | 8/5 |
桜井谷少年野球部 | 10-0 | ○ | 7/16 |
本山フレンズ | 4-2 | ○ | 6/16 |
交野レインボーズ | 11-4 | ○ | 6/16 |
大阪ジュニア大会 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 箕面モンキーズ | 3-0 | ○ | 5/27 |
2 | 住之江パンサーズ | 4-0 | ○ | 7/29 |
3 | 城東ジュニアジャガーズ | 5-0 | ○ | 8/26 |
4 | シルバーホークス | 12-0 | ○ | 9/2 |
5 | ウッディボーイズ・ウエスト | 10-2 | ○ | 9/9 |
準決勝 | 赤坂イーグルス | 7-0 | ○ | 9/16 |
決勝 | 大阪クーガース | 2-5 | ● | 10/14 準優勝 |
此花大会 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 大阪クーガース | 3-0 | ○ | 8/26 |
2 | 西南少年野球団エンデバース | 4-3 | ○ | 9/2 |
3 | 清水丘シャークス | 10-2 | ○ | 9/8 |
4 | 西ファイターズ | 9-1 | ○ | 9/15 |
5 | 常盤スワローズ | 3-0 | ○ | 9/17 |
準決勝 | 山田西リトルウルフ | 4-1 | ○ | 9/22 |
決勝 | 松原ライオンズ | 1-2 (9回延長) |
● | 9/24 準優勝 |
ダイワマルエス大会 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 舞少年野球団 | 11-0(5回コールド) | ○ | 7/1 |
2 | 赤坂台イーグルス | 7-0(6回コールド) | ○ | 7/8 |
3 | 向陽ドリームス | 5-3 | ○ | 7/15 |
4 | 仁徳ヤンガース | 5-8 | ● | 7 |
交流試合 | ||||
日付 | 対戦相手 | 得点 | ||
1/20 | 東安居チャレンジャーズ(福井県) | 0-0 | ||
12/16 | 美原ライオンズ | 2-1 | ||
12/8 | 桜井谷少年野球部 | 5-1 | ||
9/1 | 中条ウイングス | 14-0 | ||
■三重遠征■ | ||||
8/19(第1試合目) | 玉城少年野球クラブ | 5-3 | ||
8/19(第2試合目) | 鏡浦スポーツ少年団 | 11-1 | ||
8/19(第3試合目) | 五十鈴スピリッツ | 9-1 | ||
8/18(第1試合目) | 玉城少年野球クラブ | 4-3 | ||
8/18(第2試合目) | 松坂ファイターズ | 18-0 | ||
8/5(第1試合目) | 東粉浜ジャガーズ | 0-4 | ||
8/5(第2試合目) | 〃 | 5-3 | ||
■8/18〜19三重遠征 三重の皆さん何から何までありがとうございました! 選手をはじめこの夏1番の思い出になったと思います! これからも末永くお付き合いよろしくお願いします。 |
||||
■8/5 ※試合中、自然と皆で声を掛け合うことが出来るようになって来ました。 そういったところからチームワーク!リズムが良くなってチーム一丸となって戦えるんやで! ただ、負け試合にもシュンとならずに声を出し合えば、必ず逆転も出来る!ガンバロー! ケイタ!ケガにも泣かされたけど、一生懸命がんばったな! 自分の好きな道を進むことは大事なことやで、がんばれよー!また出屋敷においでな! |
||||
8/4(第1試合目) | 美原ライオンズ | 8-3 | ||
8/4(第2試合目) | 〃 | 28-4 | ||
7/28(第1試合目) | 赤坂台イーグルス | 16-3 | ||
7/28(第2試合目) | 〃 | 9-1 | ||
7/22 | 赤坂台イーグルス(5年生) | 1-4 | ||
7/8(第1試合目) | 三田ウッディボーズウエスト(兵庫県) | 5-7 | ||
7/8(第2試合目) | 〃 | 8-3 | ||
■7/8 ◆1試合目 将也、俊輔ナイスホームラン! ◆2試合目 慶太、柊人ナイスバッティング!どんどん力をつけてレギュラーを自らの手で勝ち取ろう。 三田WBWの皆さん今日はいろいろとありがとうございました!帰りは六甲まで車の誘導をしていただき渋滞もなくスムーズに帰ることも出来ました。 またの対戦を楽しみにしています!野球は勿論、リレーも勝つぞ!? |
||||
6/17(第1試合目) | 多賀少年野球クラブ(滋賀県) | 4-13 | ||
6/17(第2試合目) | 〃 | 3-3 | ||
6/10(第1試合目) | 美原ライオンズ | 8-3 | ||
6/10(第2試合目) | 〃 | 11-0 |
大阪府秋季大会(スポニチ杯)![]() |
||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
2 | 平野リトルトロージャンズ | 2-0 | ○ | 11/3 |
3 | 寝屋川イーグルス | 8-1(3回コールド) | ○ | 11/4 |
4 | キングジュニアーズ | 4-0 | ○ | 11/11 |
5 | 都島タイガース | 4-3 | ○ | 11/11 |
準決勝 | 古市スカイラブ | 7-0(3回コールド) | ○ | 11/18 |
決勝 | 岸和田ベアーズ | 4-1 | ○ | 11/18 優勝 |
堺軟式秋季大会(スポニチ杯予選会) | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 新金岡ヤンチャーズ | 9-0 | ○ | 9/16 |
2 | 大浜ビッグベアーズ | 14-0 | ○ | 9/24 |
3 | 英彰パープルキッズ | 8-3 | ○ | 10/6 |
準決勝 出場権獲得 |
西陶器ジュニアファイターズ | 3-3 | ▲ | 10/21 |
堺軟式夏季大会![]() |
||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 野田ホークス | 6-6 | △ | 7/1 |
2 | 新浅香山ニュースターズ | 3-0 | ○ | 7/29 |
3 | 新檜尾台少年野球部 | 7-2 | ○ | 8/5 |
準決勝 | 五ヶ荘東ジャガーズ | 5-0 | ○ | 8/25 |
決勝 | 赤坂台イーグルス | 10-0 | ○ | 9/8 優勝 |
阪南Jr大会 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
2 | 河内長野青葉 | 1-1 | ▲ | 7/29 |
東淀川リトルジュニア親善野球大会![]() |
||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 佃ホワイトスターズ | 7-0 | ○ | 4/22 |
2 | 池田五月ローレルス | 11-0 | ○ | 4/30 |
3 | 野田ファイターズ | 7-1 | ○ | 5/4 |
4 | 河内長野青葉 | 13-1 | ○ | 5/12 |
5 | 西南エンデバース | 3-1 | ○ | 5/13 |
準決勝 | 平野リトルトロージャンズ | 7-5 | ○ | 5/20 |
決勝 | 池田A.G | 10-0 | ○ | 5/27 優勝 |
■Dクラス
Dリーグ | ||||
日付 | 対戦相手 | 得点 | ||
1/20 | 交野レインボーズ | 22-0 | ||
1/14 | 大阪クーガース | 2-1 | ||
1/14 | ジュニアコンドルス | 3-4 | ||
1/13 | 河南少年野球クラブ | 9-2 | ||
12/24 | アスレチックスBBC | 18-0 | ||
12/24 | 池田ウイングス | 7-1 | ||
12/16 | 浜ウインドウキッズ | 10-1 | ||
12/16 | 茨木フレンズ | 4-0 |
交流試合 | ||||
日付 | 対戦相手 | 得点 | ||
1/27(2試合目) | 菅原東ビクトリー | 2-1 | ||
1/27(1試合目) | 〃 | 2-1 | ||
1/13 | 石切ジュニアモンキース | 10-3 | ||
10/13(2試合目) | アスレチックスBBC | 12-1 | ||
10/13(1試合目) | 〃 | 5-2 | ||
■10/13 1ヶ月ぶりとなる試合でしたが、随所に素晴らしいプレイがありました。1年生の成長も著しく、試合の中で活躍する事も多くなってきました。 ヒロ、初ホームランおめでとう!! 見事に右中間真っ二つやったね!! わんぱくでも頼んだぞ!! ユウイチロウ、体調悪かったんやな。。でも3安打の大活躍!ガマン強いガッツマン!!! でも、あんまり無理すんなよ! <1年生> シンちゃん、代打でのレフト前2点タイムリーヒット!1年生の打球とは思えない、すごい当たりやったで! コウダイ、ライトライナーを「必死に両手で大事に」キャッチしたね!ナイスプレイ!! カンスケも、マーも三振したけど、「ピッチコーイ!」の声は大きくて誰にも負けてなかったで!!! 次もがんばろう! |
||||
9/16(2試合目) | 秦コンドルズ | 9-0 | ||
9/16(1試合目) | 〃 | 1-4 | ||
■9/16 ※1試合目は、3年生中心のメンバーでヨシノブ先発。3回5奪三振、1安打に抑え勝利しました。 ※2試合目は、2年生・1年生中心で初の交流試合。 初先発のヒイロは毎回奪三振の好投。試合には負けましたが、2年生、1年生にとっては良い経験になったと思います。 <1試合目> ・ヨシノブ、ナイスピッチング!! 今日は、ジャンボが更に大きく見えたで〜。今日の感覚を忘れるなよ! ・ダイチ、センター前ヒット!ナイス! さすが4番! <2試合目> ・ヒイロ!初めてのピッチャーどうだったかな?5個も三振を取れたね!(ヨシノブと一緒やで) これからも練習頑張ろうぜ! ・セイヤ、ライトオーバーの2ベースヒット!おめでとう! マナヤもライトライナー!ナイスバッティングやで! ・マサヤ、2試合出場は疲れたかな? 最後までよく頑張りました! ・ショウマ!盗塁やっぱりうまいな! 今度はヒット打とうぜ! ・マサヨシ、今日で4試合目の4打席目やな! まだ緊張してるみたいやけど、大丈夫やで! 「ピッチこーいっ!」って大きな声で元気出せばええだけや!頑張れ! ・マーは、2個もセカンドゴロアウトにしたな!ナイス! ・カンスケ、シンちゃん、コウダイ、次も元気出して頑張れよ! みんな、キャッチャーフライでも、内野ボテボテのゴロでも、おもいっきり1塁まで走るんやで! あとは、元気を出せばもっと、もっと強くなれるよ! 明日も練習!頑張ろう!! |
||||
9/2(2試合目) | 新家スターズ | 15-1 | ||
9/2(1試合目) | 〃 | 11-3 | ||
■9/2 ◆1試合目 ※久々のヨシノブ-モトキのバッテリーでした。モトキも久々のキャッチャーで少し緊張?!していましたが、徐々に感を取り戻してくれました。 3回打者14人に対して、7K、ノーヒットピッチングで、まずまずのピッチング。 攻撃面は、9安打の猛攻! よく打ちました! モトキ、Bクラスで約2ヶ月お世話になって、バッティングが見違えるように力強くなったね! Newバットのおかげじゃないよ!モトキが身につけた力やで! 2試合トータル、5打数5安打!!この調子でガンバレ!! ユウスケ、ユウイチロウ、2番、3番打者としてクリーンヒット、大活躍です!! 出塁率も高いよ! ダイチ、ケガ、病気と色々と大変だったけど、わんぱくに間に合ったね! ホームへの果敢なスライディング、2ベースヒット!涙が出そうになりました!ガンバレ! シゲキ、慣れないライトの守備で最後まで、君の元気な声はよく聞こえてたよ!その調子で、みんなを引っ張ってやってくれよ! ◆2試合目 ※ヒロ先発、モトキ抑え。4回2安打/1失点。安定したピッチング!! 攻撃は、モトキの満塁HR、ユウイチロウの2安打含む、8安打。大技だけでなく、スクイズなども決まり、良い形の攻撃が出来ました。 モトキ、ついに出たね!!満塁ホームラン!! 右中間真っ二つやで! ちゃんと高級焼肉店に連れて行ってもらったかな? また、打ってくれよ!! ヒロ、いつもの淡々とリズムの良いピッチングが出来たね!3回無失点、お見事! 次も頼むで〜! ユウヤ、スイングスピードがどんどん速くなってるよ!しっかりボールを見ておもいっきり打てば、全部HRちゃうか! セイヤ、全力疾走良かったよ!打ち損じてもおもいっきり走って、守備にプレッシャーをかけていこう! ショウマ、代走での盗塁!決まったね! 盗塁時の目つきがいいよ! お父さんのDNAやね。 ヒイロ、マナヤ、出番が少なかったけど、次頑張ってくれよ!マサヤ、マサヨシ、はやくケガを治そうな!待ってるで。 カンスケ、レフト前ヒット! 初ヒットおめでとう! 1年生の打球とは思えないほどきれいなヒットやったで。 コウダイ、盗塁、WP時のスタートが凄くよかったよ! ナイス判断!! シンちゃん、マー、守備だけだったけど、元気よく声を出せていたね! ガンバレ!! いよいよ、わんぱく1回戦です。カゼ、ケガなどには十分気をつけて、18人全員の力で戦って行こうぜ!! |
||||
7/22(2試合目) | 城東コスモボーイズ | 13-2 | ||
7/22(1試合目) | 〃 | 7-0 | ||
■7/22 ◆1試合目 ※ヨシノブの”打たせて取るピッチング”が出来ました。守備もノーミスで完封勝利!(打者13人/4回) ユウヤ!レフト前2点タイムリー! ナイスバッティング! ユウスケ!芸術的なライン際へのセフティバント、お見事! ユウイチロウ、ヒロ、ダイチ、走塁めちゃくちゃうまくなったな!!感動したっ!! シゲキ!またまたDB当てられたね。。でも、当てられても球を怖がらず向って行く気持ちを持ってるから、大丈夫や!背中とお尻をきたえておこうな!(笑) マサヨシ!初スタメンであの豪快なスイング!根性あるね!! いい笑顔も出てきました! マサヤ!、あのセンターゴロはビックリしたよ!!それもクールにさりげなく処理。また頼むで〜!! ◆2試合目 ※7安打の猛攻で13得点! 守備でも1年生がよく頑張りました! ユウイチロウ3安打、ヨシノブ2安打、大活躍やね!! ダイチ、ヒロもナイスバッティング!! ヒイロ!選球眼が良くなったね!走塁も良かったよ! セイヤ、レフトでの動きも良くなってるよ!自信をもってガンバレ!! シンちゃん!ナイスライトゴロ!、1年生であのプレイが出来たのはおどろいたよ!! 1年生のカンスケ!、マー!、コウダイ!、ええ動きしてるよ! カバーに入って、ガッツポーズ!かっこええな〜! みんな夏休みの宿題をとっととすませて、毎日野球やろうぜ! みんなガンバロウ!! |
||||
7/8(2試合目) | 緑ヶ丘グリーンヒルズ | 2-1 | ||
7/8(1試合目) | 〃 | 10-4 | ||
■7/8 ◆1試合目 ※9安打10得点の素晴らしい攻撃でした! エンドラン、送りバントなど見事にみんなサインどおり(以上?!)決めて大活躍でした! ヨシノブ、弾丸のライトオーバーホームラン!! また、打ってくれよ! ユウヤ!、走塁すごく良くなったね! この調子で頑張ろう! 守備では、ピッチのはじいたボールをショート・ヒロが取って素早くファーストへ送球しアウト! ライトへ抜けそうな当たりをセカンド・ユウスケが短い手を精一杯伸ばしてキャッチしファースト送球アウト! 滞空時間の短いキャッチフライを、ダイビングでモトキがキ ャッチ! とナイスプレイも一杯あったね。 この3つのプレイは、しびれたね〜。 ◆2試合目 ※初回の1・2番の2点のみの苦しい展開でしたが、最後までよく守りました! ヒロ!レギュラーメンバーの守備どうだった? みんな良く守ってくれるやろ! ダイチ、久々にヒット出たな! もう、足も完治したしこれからガンガン行ってや! 勝っていくにはダイチの力が必要やからな!! 試合も練習も続けて頑張ろう!! |
||||
6/30(2試合目) | キングジュニアーズ | 8-0 | ||
6/30(1試合目) | 〃 | 4-5 | ||
■6/30 ◆1試合目 ※1・2年生中心のスタメン。 試合には負けたけど、元気は勝ってました! でも「今度は、負けへんで!!」という気持ちを持っておこうな! ユウイチロウ、初ホームランおめでとう!! (スコアブックに、初めてHRがつきました!) マサヨシ、初めての試合どうだった?緊張してたみたいやけど。。。 エラーしても、三振してもいいから、おもいきってプレイしたらいいよ! 頑張れ!! ◆2試合目 ※1回先頭のユウイチロウのセフティーで出塁、ヨシノブのエンドラン、マサヤのエンドランでヒロのナイス走塁と、理想的な形で得点出来ました。守備もOKです! みんな、走塁面は良くなってきたよ!でも、もっともっと積極的にいこう!走塁で相手の守備にどんどんプレッシャーを掛けていきたいね!(また、練習するでっ!) ユウイチロウ、だんだんキャッチャーも様になってきたね!その調子で頑張ってくれよ! 次も頑張るぞ!! |
||||
6/17(2試合目) | 多賀少年野球クラブ(滋賀県) | 3-1 | ||
6/17(1試合目) | 〃 | 8-7 | ||
■6/10 多賀さんの選手たちの”次の塁を狙ってやる!”という姿勢は凄いものがありました。 2試合を通じ子供達だけでなく、Dスタッフもたくさんヒントを頂き、勉強させて頂きました!! ※1試合目は、1年生・2年生中心のメンバーで、慣れないポジションの中、元気よく守り、よく走ったね! しんちゃん、三振だったけどフルスイング良かったよ!! あたれば、兄ちゃんのホームランと同じくらい飛んでたと思うよ! 頑張れっ!! ※2試合目は、素晴らしい球場でのガチンコ勝負! 1回先頭モトキ、ユウスケ、ヨッシーの3者連続安打で初回2点。3回には、シゲキの目の覚めるようなレフト前ヒットで1点追加。シゲキ、ナイスバッティング!! (毎日の素振りの成果やなっ!!) 守備では、モトキの3盗阻止も大きかったよ!しかも2個も! ナイスキャッチ! エンドラン・バントが阻止される中で、みんなよく打って勝ったね! リード・走塁は、もうちょっと頑張らないとね!まだまだ、行けるよ!リード・走塁がうまくなれば、どんどん点に繋がるからね! 今度の土曜日走塁練習しよう。頑張ろう! スタッフの皆さん、朝早くからお疲れ様でした!! |
||||
6/10 | 美原ライオンズ | 15-0 | ||
■6/10 エンドラン、スクイズ、走塁など見事にみんなサイン通りの動きが出来ました! 守りの方では、3回ノーアウト満塁のピンチを、集中してみんなで守り0点で抑えました!! (ヨシノブ、ナイスピッチング!) シゲキ、ユウスケ、ナイススクイズ!!(2ランスクイズも決まったね!) ユウヤ、満塁からの特大ライトオーバー3塁打で走者一掃の3打点!!また打ってや! 来週もみんな頑張ろう!! |
||||
5/20(2試合目) | 仁徳ヤンガース | 1-6 | ||
5/20(1試合目) | 〃 | 2-0 | ||
■5/20 [1試合目] さすがは仁徳さんでした! 攻守しかっりとした素晴らしいチームでした。 ヨシノブ、初完封勝利おめでとう!! 3者連続三振など良いピッチングでした! バッティングも特大のライトオーバー3塁打! このイメージを大事にして次もガンバロウ!! シゲキ、ナイススクイズ! 守備でもファーストでのリターンカバーもしっかり出来てたよ。 [2試合目] ヒロ、初めてのピッチャーどうだったかな? 5回最後まで投げぬいたね! 西川監督も「合格!」ってゆってたで〜。もっともっと練習して良いピッチャーになってや!期待してるで! ダイチも、久しぶりの代打での出場!ええ当たりやったけどな〜。惜しかった! 2年生マサヨシ、初めての試合、ちょっと緊張してたみたいやけど、よくがんばりました! マナヤも豪快なスイングで三振だったけど、気持ちが前によく出てたよ。 ショウマ、代走できっちりサインどおりの盗塁!やるね!! 1年生のカンスケ、シンちゃん、マー、コウダイ、三振しても、エラーしてもいいから、この調子で元気よくおもいっきりプレイしような!! |
||||
5/12(2試合目) | キングジュニアーズ | 14-5 | ||
5/12(1試合目) | 〃 | 5-5 | ||
■5/12 1試合目の最終回は、みんなの「勝ちたい!最後まであきらめない!」という気持ちがあったからこそ、同点まで待ち込むことが出来たね! 2試合目は、ユウイチロウ初めてのピッチャーでちょっと緊張してたみたいだけど、良く頑張りました! いっぱい練習して、ええピッチャーになってや!! 攻撃のほうは、6安打16盗塁!みんな走塁も良くなってきてるよ! 明日も練習するで! 頑張ろう!! |
||||
4/15(2試合目) | 住之江江ウルフ | 5-4 | ||
4/15(1試合目) | 〃 | 5-5 | ||
■4/15 2試合ともに、ピッチャーの調子が悪かったけど、みんな最後まで諦めずよく頑張りました。 特に、ユウイチロウ! 1試合目は、同点に追いつくライト線ツーベースヒット! 2試合目は、サヨナラ勝利を呼び込む、ライト前ヒット! めちゃくくちゃカッコ良かったで!!!(ヒロも一所懸命走ったね!) 2試合ともに、追いかける試合展開になったけど、諦めないで頑張りました!! もっともっと練習して強くなろうな!! |
||||
4/14(2試合目) | 平野リトルトロージャンズ | 7-2 | ||
4/14(1試合目) | 〃 | 8-1 | ||
■4/14 今日も、みんな良く走り、良く打ちました! 一つ先の塁を狙う姿勢がだんだん良くなってきたね! ・ヨシノブ、ユウイチロウ、ダイチ ナイスバッティング! ユウイチロウのライトオーバーは良く飛んだね! ・ユウスケ、スクイズ2コ良く決めました! モトキも、ナイススタート!良いコンビや! ・シゲキ、ユウヤ、ナイス盗塁! ・ヒロ、初めてのキャッチャーよく頑張ったね!大きな声もだんだん出てきてるよ! ・マサヤ、マナヤ、ショウマ、今度はもっと頑張ろうぜ! ・カンスケ、三振だったけどファウルで最後までよく粘りました!(試合前は、必ずトイレにいっとこな!) ・シンちゃん、セカンドゴロよく捕ってアウトにしました!(抜けた歯はお母さんに渡したかな?) ・マー、コウダイはちょっと出番が少なかったけど、最後まで試合に集中して応援してたね!今度は試合で頼むで!! 明日も試合やで!今日、監督・コーチから言われた事を明日から、早速実践しような! 元気よくいこう!! |
||||
4/8(2試合目) | 岸和田ダイナマイツ | 4-3 | ||
4/8(1試合目) | 〃 | 3-2 | ||
■4/8 ・ヨシノブ、シゲキ最後まで良く頑張って投げたね! シゲキ、3ランを打たれた後の根性のピッチングはカッコよかったよ! ・モトキ、ナイスリード!ナイス走塁!!ライトライナーも惜しかった! いい当りでした! ・ユウスケ、ヒロ、ユウイチロウ、最後まで大きな声を出してエラー無く、良く守りました!今度も頼むで! ・ユウヤ、ライトでのカバー良かったよ!その調子で! ・マサヤ、3塁打の当りを8-6-5の中継プレイでアウト にしたね!カッコ良かったよ!! ・マナヤ、初打席でレフトオーバーのヒット!凄い! ・新1年生トリオの、カンスケ、シンチャン、マー、3年生に負けないくらいよく声が出てたね!また頑張ろうな! |
わんぱくファーム大会 | ||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 野田ファイターズ | 5-1 | ○ | 9/9 |
2 | 鴫野パイオニア | 14-0 | ○ | 10/21 |
3 | 河内長野青葉 | 9-0 | ○ | 10/28 |
4 | 初芝メッツ | 2-1 | ○ | 11/18 |
5 | ジュニアコンドルス | 11-0 | ○ | 11/23 |
準決勝 (久宝寺球場) |
住之江ウルフ | 2-2 | ▲ | 12/9 3位 |
城東3年生親睦大会![]() |
||||
回戦 | 対戦チーム名 | 得点 | 結果 | 日付 |
1 | 泉佐野ライオンズ | 14-1 | ○ | 10/21 |
2 | 西成ホークス | 5-2 | ○ | 11/3 |
3 | 森の宮キャッスル | 4-2 | ○ | 11/11 |
4 | 古市スカイラブ | 4-1 | ○ | 11/23 |
5 | 南恩加島子供会野球部 | 4-1 | ○ | 11/25 |
準決勝 | ファイトドラゴンズ | 6-3 | ○ | 12/2 |
決勝 | 泉尾北少年野球部 | 5×-4 | ○ | 12/2 |
交流試合 | ||||
日付 | 対戦相手 | 得点 | ||
1/27 | 菅原東ビクトリー | 18-4 | ||
1/20 | 交野レインボーズ | 10-2 | ||
1/13 | 河南少年野球クラブ | 8-6 | ||
12/24 | 池田ウイングス | 0-2 | ||
12/16 | 茨木フレンズ | 9-6 |